楽しいツーリング旅のmyルール(前編)

これまでのモンキーのツーリング記録を一つの地図にまとめてみました。
https://279map.satocheeen.com/monkey

地図全体
タイムラインで旅記録が見れます

一番最初の2005年京都ツーリングと、2007年の松島ツーリング(記録紛失)だけは記録がないけど、それ以外は全部載ってる。

こうして俯瞰して眺めると、なかなか感慨深い。


モンキーで長距離ツーリングを初めて、いつのまにやら20年近く(!)。
始めた当初は、フェリーに乗るだけでテンション高くなれたけれど、
旅に慣れていくうちに、色々なことに対する新鮮味が薄れたり、
無茶な長距離行程はしんどくなったりしていき、
モンキーを走らせながら、
「自分は、なぜひたすら走っているんだろう…」
「私は本当に旅を楽しめているんだろうか?」
みたいなことを思ったりするようにもなってきた。

なので、ここ最近の旅では、
「今の自分にマッチした、旅の仕方」を模索していて、
そして、先日のツーリングで、ようやく、
「あ、このツーリング楽しい!」
と思える旅にできたので、
それについてちょっと書き留めておく。

 * * *

5月下旬。
GWも過ぎ去り、夏の訪れを感じ始める、ツーリング日和な季節がやってきた。

そろそろ、長距離ツーリングに行くか…、と思い、
今年のツーリングのルールを決めた。

  • 具体的な行程は決めない。宿は当日決める。
  • 無理しない。自分の気持ちに沿ったことをする。
  • 雨の中は走らない。

現在、場所に縛られにくい仕事をしているので、
「○日までには帰ってこなければ!」という制約がない素敵な状態。

とりあえず、モンキーをのんびり走らせて、
気の向いた場所へ行き、
そろそろ帰りたいな…、と思ったところで引き返してこよう。
という計画。

とはいっても、
どこに行くのか、全く決めないと、
家を出て、東西南北のどこに行くかも決まらないので、
ひとまず、おおざっぱに今回の旅のチェックポイント的なものを決めた。

  • 静岡で海鮮丼を食べる
  • 可能なら、揖斐川町(岐阜)の知人の元に立ち寄る
  • 可能なら、奈良の知人の元に立ち寄る

少し前に、知人がFacebookに静岡の海鮮丼の写真を上げているのを見て、
「昔、静岡出張に行った時に食べたな~、ひさしぶりにまた食べたいな~」
と思ったので、まずこれを旅の第1チェックポイントに設けた。

揖斐川町と奈良は、
その時の天候や自分の気分次第、ということにしておいた。

5/20(土) 0日目

生ごみを出してから行きたいなー、という生活事情により、
この日を出発日として予定していたけど、
なんか西方面の天気が怪しいので、出発を翌日に見送ることにした。
雨の中は走らないのだ。

5/21(日) 1日目

晴れ予報だったけど微妙に曇天。
とはいえ、これ以上出発を延ばすのも何なので、朝10時に家を出発。

国道15号~国道1号箱根駅伝ルートを辿る。
道が混んでいて、小田原に着いたのが13時。
箱根駅伝の選手たちよりも遅い走り…。

混んだ道をのろのろ走ってきたせいで、テンションもあまり上がってないので、
今日は早めに宿に入って、仕事しよう。

小田原のファミレスで昼食を取りながら、そう決め、
富士宮のゲストハウスを予約。

箱根の峠を越えて、
ゲストハウスに到着したところで、
小雨がぱらつき始めたので、タイミング的にちょうどよかった。

こじゃれたゲストハウスのラウンジで、PCを開いて仕事する。

ゲストハウスのラウンジ

「せっかく旅先に来たのに、もったいなくない?」
という心のツッコミもなくはないけど、
仕事したい気分だから、仕事するのだ。


日も暮れてお腹も空いてきたので、
そろそろ夕ご飯を食べに行こう。
富士宮といえば、焼きそば。
でも、焼きそばを食べたい気分ではなく、
雨も微妙にぱらついていたので、
宿のすぐそばの丸亀うどんに落ち着く。
富士宮に来て、なぜ香川のチェーン店…」
という脳内ツッコミもあるけれど、
自分の気持ちに沿うルールだから、いいのだ。

1日目の行程

5/22(月) 2日目

宿近くに浅間大社があることにたまたま気付き、
朝の散歩がてら、お参り。

浅間大社の湧玉池

そして、雨も止んだので、
今回の第1チェックポイントの静岡に向かう。

当初は、昔出張で寄った、静岡の海鮮丼屋に行くつもりだったのだけど、
出発の2日前に、たまたま人から
「焼津にもおいしい海鮮の店がある」という話を聞いたので、
お隣りの焼津に変更。

無事、海鮮丼にありつき、

海鮮丼

チェックポイント1を無事通過したので、
最終的に行くかはまだ未定だけれど、ひとまずチェックポイント2の方角に向かうか、
と西にモンキーを走らせる。

走っていると、
標識に「御前崎灯台」の文字。

いつもフェリーから眺める灯台だな~、
近くに来たなら行ってみるかー、
と、ハンドルを切る。

初めて間近で見る御前崎灯台

灯台を見終えて、
初夏の暑さに、大分へばっていたので、
灯台近くのカフェで海を眺めながら、ヨーグルトフロートを食べ、
至福を感じる。

パインヨーグルトフロート

海鮮丼よりも、灯台よりも、
ご当地要素のないスイーツに一番テンション上がってる自分。

日も傾き始めたので、そろそろ今夜の宿を決めるか、
と、Googleマップを開いて、浜名湖近くのホテルを予約して、
カフェを発つ。


夕刻。
ホテルに到着する手前で、なんか時代風の建物が並ぶのを見つける。
なんだろう?と思って立ち止まって見てみると、
「日本唯一の現存する関所跡、新井関」という看板。

へー。
ちょっと気になるので、明日、来てみよう。

2日目の行程

5/23(火) 3日目

というわけで、ホテルを出発して、
新井宿へ。

関所跡や資料館を色々見て回りながら、
ここが、箱根関所と並ぶ、江戸時代の3大重要関所の1つだったなんてことを知ったり、
関所や海上交通は、地政学であり、治世学だな~、
なんてことを思ったり。

新井関所跡

旅籠屋や、置屋跡なども見て回るうちに、あっという間に昼過ぎに。
こういう歴史資料系の場所は、じっくり見てまわると、
結構時間がかかるので、
予定をしっかり決めている旅だと、こんな風に突発的には立ち寄れない。
フリープランの旅だからこその良いところ。

昼食を食べて、再び西へ向けて走り出す。
愛知に入り、コメダ珈琲で、おやつ休憩しつつ、
ちょっと仕事しつつ、今夜の宿をどうしようか考える。

揖斐川町に行くとして、
山間ルートで向かうか、海沿いルートで向かうか…。

昔は、
「ツーリングと言ったら、山でしょ!」
だったのだけど、
前回の四国の旅では、山間の道を走っていても、なんだかテンションが微妙に上がらなかった。
山間の道を走るのは、寒かったり、
いきなり超細い道に入ってしまったりして、
結構神経を使うのだ。

今日は何も考えずに、のんびり走りたい気分だなー、
と思い、今回は海沿いルートを選択。


さて、海沿いルートで行くとして、
今日はどこまで行くことにしようか。

今朝ホテルを出発する時点では、
今日中に大垣あたりまで行けるかと思っていたけれど、
新井宿でゆっくりしていたために、日の暮れる前に大垣に着くのは厳しい。
今までの旅では、20時過ぎに宿に到着とか当たり前だったので、
別に行けない距離ではない。
(ちなみに、過去の長距離ツーリングでは、1日で京都から横浜まで走ったこともある)
だけど、
今回の旅は、無理はしないと決めたのだ。

Googleマップで、日の暮れる前に到着できそうな宿を探していると、
常滑にトレーラーハウスを見つけた。
というわけで、この日は常滑に宿泊。

3日目の行程


<中編に続く>