その結果

おはようございます。
本日10月3日金曜日。
私は、鹿児島と沖縄を結ぶ「フェリーあけぼの」の船上で、
朝を迎えております。

そう、つまり、
間に合いました!!!ヽ(≧∀≦)ノ


10月2日 早朝5時40分。
オーシャン東九フェリーが福岡県新門司港に到着し、
なんのかんので、モンキーで船を降りたのが、6時ジャスト。
今日ばかりは、道を間違ったり迷ったりしている暇は一刻たりとないので、
Googleマップナビをフル活用し、なんとか福岡県の中心部を抜ける。


7時40分。
道の駅「小石原」でトイレ休憩。
九州の山間部はパーカーでは寒く、
念のために持ってきた貼るホッカイロと靴用ホッカイロを着用。
タブレットのバッテリー残量を確認すると、なんとすでに50%になっている( ̄□ ̄;
とりあえず、しばらく先までの道を覚えて、自力走行モードに切り替える。
その間、タブレットは予備にもってきたバッテリーで充電。
今回、念のために、予備バッテリーを2個持ってきたのが役立ちそうだ。


8時50分。
大分県松原ダム。
記憶していた道がここまでなので、いったん停車。
Googleマップでこの後の道を確認する。
福岡県の中心部を抜ければ、
「あとはひたすら国道○○号を南下すればオッケー!」
みたいになるんじゃないかと思っていたのだけど、
どうもそうはならないようで、
「国道○○号を走って、次は県道△△号に入って、その次に国道××号を少し走って、
 すぐに県道◇◇号を入って……」
みたいな道をGoogleマップ様は指し示してくる。
・・・・・覚えれん!!!ヽ(`Д´)ノ


もちっとわかりやすい道はないかと探すと、
少し時間はかかるけど、道の切り替えの少ない国道メインのルートがあった。
道がわからなくなって止まって確認している時間を考えれば、
少し時間かかっても、わかりやすい道の方が安全確実だろう。
何より、慣れない地方ではなるべく県道よりも国道の方がいい。
国道なら確実に標識に「国道○号」って出てくれるし、
昔、高知で県道に入ったら、わけのわからない山中で迷って泣きそうになって、
結局引き返したという記憶もあるので。


そんなわけで、あまり物覚えのよくない私は、
「光子さん(国道325号)に会ったら、しばらくそこを走って・・・
 次に四々美さん(国道443号)に会ったら、しばらくそこを走って・・・
 お風呂屋さん(国道268号)が出てきたら次はそこを走って・・・
 そこからマイナス1して(国道267号)、しばらく道なりで・・・」
とかなんとか、ゴロで道を覚えて、道確認のために立ち止まる時間を最小限にして
走る、走る。


糖分が欲しくなって、途中、熊本県の道の駅「たのくら」で、
白あん入りの焼き餅を買って食べた正味15分の休憩を除いて、
休憩らしき休憩も挟まずに、ひた走る。
モンキー初九州、天気良好。
が、初めて見る景色に心を奪われている余裕もなく、
ひたすら気になるのは、時間とガソリンとタブレットのバッテリー残量。
二度とこんな行程やるもんかっ(>_<
と思いながら、走る、走る。


そうして、鹿児島県に入り、おそらく目的地まで50kmは切っているだろう、
というところで、再び、Googleマップナビを起動する。
「残り32km。およそ1時間15分。目的地への到着予定時刻15時50分」
よしっ、ぎりぎり16時に間に合うか!?


ラストスパートをかけて、走る、走る。
残りあと12kmの時点で「目的地への到着予定時刻15時55分」となっているところで、
そろそろガソリンが切れるんじゃないかという気配・・・。
ちょうど信号を曲がった先にガソリンスタンドが見える。
どうする・・・?
燃費よく走ってきたし、予備タンクも使えば、フェリー乗り場までは保つような気はする。
でも、翌日に沖縄についてから宿までの間は、保つか怪しい・・・。


・・・・・。
考えた末、信号曲がって、すぐにウィンカーを出して、ガソリンスタンドに入る。
想像できうる限りのアクシデントは、避けるに限る。
目標、5分でガソリン補充!
セルフスタンドでテキパキとガソリン補充を試みる私のところへ、
こういう時に限って、
「なんだ君、横浜から来たのかー」
人の良さそうなガソリンスタンドのおじちゃんが話しかけてくる( ̄▽ ̄;


「俺も昔、横浜に住んでてなー。まだ競輪場はあるかい?」
「いえ、少し前になくなりましたよー」
にっこり笑顔で返しつつも、手を止めずに、てきぱきとガソリン注入を始める。
「そうか、なくなったかぁ。じゃあ、競馬場は? あれもなくなっただろう?」
「いえ、競馬場はまだちゃんとありますよ」
ガソリン注入を終え、ノズルを元に戻しつつ答える。
「そうかぁ。で、横浜からわざわざ来たのか」
「はい、新門司に今朝、フェリーで着いたんですよ」
ガソリンのキャップを閉めつつ、答える。
「どこまで行くんだ?」
「これから鹿児島新港からフェリーに乗って、沖縄に行くんです」
おつりとレシートを財布にしまいつつ答える。
「そうかぁ、それはいいなぁ」
まだ色々と話したそうなおじちゃんの横で、
ブルンッとエンジンをかけて軽く挨拶して走り出す。


私もいつもだったら、もちっとお話しするんだけどね。
都会もんは冷たい、とか、最近の若者は・・・
とか、どうか思わないで。
だって、だって・・・、フェリーの受付時間が差し迫っているの!!!(>_<;


スロットル回して走り出して、タブレットを確認すると、
「到着予定時刻16:00」
間に合うか!?


16時00分。
いつもは散々っぱら迷うフェリー乗り場も、
Googleナビと、比較的わかりやすい道のおかげで、迷うことなく到着。
案内のお兄さんが寄ってきて、
「フェリー乗りますか?どこまでですか?」
「はいっ、乗ります!本部までです」
「じゃあ、乗船券は3階、バイクは1階で手続きしてきてください」
のんびり言われて、よしっ、これは間に合ったぞ。
と思いつつも、3階に駆け込んで乗船手続きして、
1階に駆け下りてバイクの手続きをして、
ようやく安堵する。


おしゃれできれいなフェリーターミナルの椅子で、
つーかーれーたーーー、
と、ぐたっとなりながら、道の駅で買った焼き餅の残りをむしゃむしゃ食べ、
ちょっと元気になったところで、
やったぜ!ヽ(≧∀≦)ノ
ひとり、ガッツポーズ。


そんなわけで、無事、フェリーに乗り込み、
10月2日18時、鹿児島新港を出航しました。
沖縄到着予定は、10月3日16時となります。



さらば、桜島