写真の管理

Nexus7を購入して、はや半年。
自分でもびっくりするくらいにハマりすぎて、この半年、ほとんど読書しなかった。
(今まで読書にあてていた時間――電車の中とか、コーヒーショップとか――が
 全部、Nexus7いじりタイムになってしまった)


「データをどう整理するか、どう管理するか」
「制約のある端末を、いかにフル活用するか」
ということを考えるのが私は大好きで、
そのストライクゾーンに思いっきり来たんだろうな、と思う。


それでも、とりあえず、データの整理・管理方法については、ようやく固まってきて、
Nexus7フィーバーな生活もようやく落ち着いてきたので、
私のNexus7活用法をちょいと紹介。


写真管理編。


一眼カメラで写真を撮って、それを自宅のNASに保管してるのだけど、

  • 一眼カメラで撮影した写真をTwitterやブログに上げる時に、
    いちいちSDカードを抜いてPCに取り込んで……という手順が面倒なんだよなぁ
  • 友達にあとでメールで写真送るねー、と言いつつ、そのまま忘れちゃったりするんだよなぁ
  • 出先では結局、携帯でネットに上げる用の写真を別に撮ったりしていて、
    二度手間だし、画質落ちるし、嫌なんだよなぁ
  • その後、自宅のNASに保管した後は、あんまり見ることもしなくなっちゃうんだよな〜

というような悩みがあった。


で、なんか良い方法はないものかとあれこれ試行錯誤してみて、↓こんな感じに。

まず、一眼カメラのメモリーカードEye-Fiカードにします。

これは、ネットワーク機能を備えた画期的なカードで、
一眼カメラで撮影した写真を、自動でNexus7に送ってくれます。


こんな風に、自動で受信してくれる。


さらに、設定しておけば、送られてきた写真に、
Nexus7の方でGPS情報を付加してくれます。


で、Nexus7に送られてきた写真を、Twitterやブログに上げる時には、
画像縮小して、GPS情報を除去して上げます。


まず、ギャラリーで写真を開いて、「共有」→「画像縮小」。

縮小サイズを指定して、実行。

アプリケーション選択ダイアログが出てくるので、たとえば、Twitterを選択。

普通につぶやく。

写真眺めてて、「この写真、縮小してTwitterに上げよう」ていう感覚の流れのままにできる。
Nexus7が私の初めてのAndroid端末なのだけど、
この共有機能というアイデアは、本当にすごいな〜と思う。
上記と同じことを、
Twitter→画像縮小→写真選択
という流れでもできるし。



あと、友達と一緒の写真を撮ったときには、その場で、写真をDropboxに上げて、

フォルダーへのリンクをメールで友達に送信。



とりあえず、やること済んだら、自宅のNASに写真データを格納する。
ESファイルエクスプローラとか使うと簡単。
ここまでやったら、Nexus7の中の写真データは一回消してよし。


その後、自宅のデスクトップPCを起動すると、
自動で写真フォルダ配下の差分をチェックするバッチプログラムが動くように仕込んでまして、
新たに追加された写真があると、縮小して、SugerSync上の特定のフォルダにアップロードする仕掛け。


で、そのSugerSyncフォルダとNexus7を同期させておけば、
自動でNexus7に参照用の縮小写真が格納される仕組み。

あとは、良さげなビューアで参照するだけ。


そんなわけで、快適写真ライフの出来上がり(^-^)v
いやぁ、楽しいね♪



ちなみに、今回活用したアプリは以下。

DroidDia

 DroidDia prime - Google Play の Android アプリ
 今回、フロー図を作成するのに使ったアプリ。
 このデータを、あーして、こーして……
 ていうのを、いつでも、どこでも、描けるわ、眺められるわで、
 本当に素晴らしいアプリです。
 個人的に、一番のヒットアプリ。

画像縮小

 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.homepagesystem.resizing&hl=ja
 TwitterFacebookにアップする際の写真縮小に使用。
 お手軽に他のアプリと連携して使えるところが良いです。

Dropbox

 Dropbox - Google Play の Android アプリ
 鉄板アイテムですね。
 写真の共有は、ブラウザ上でプレビューできて、
 zipでまとめてダウンロードもできるDropboxが一番便利だと思います。

ESファイルエクスプローラ

 ES ファイルエクスプローラー - Google Play の Android アプリ
 自宅NASに写真をアップするのに使用。
 うちは、外からFTP接続して繋げるようにもなってるので、
 自宅にいる時はLANで、出先からはFTPで上げてます。

フォルダ監視

 フォルダ監視の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
 Windows用の差分チェックプログラム。
 特定のフォルダを監視して、差分があった場合には、そのファイルなりディレクトリなりに対して、
 特定のアクションを実行できるという便利もの。

IrfanView

 IrfanView - 窓の杜ライブラリ
 Windows用の画像縮小プログラム。
 コマンドラインから実行できるので、上記チェックプログラムと連携するのに便利。
 縮小時に、画像の向きをExIf情報に併せて回転してくれるところも親切。

UWSC

 UWSC
 Windows用のバッチマクロ。
 フォルダ監視から起動できるプログラムは1つだけなので、
 これを使って、画像縮小→SugerSyncへのアップロードの一連の操作を行ってます。
 他にもWindowsに関する色々な操作の自動化ができるので、
 とても重宝してます。

SugerSync

 SugarSync - Google Play の Android アプリ
 NAS上で写真を年月のフォルダ構成で管理しているので、
 この構成のままNexus7に同期できるもの、てことで選択。
 Nexus7上で、なんでかしょっちゅう「同期に失敗しました」エラーが出るのだけが難点ですが(^^;
 まぁ、同期はできてるので。。。

F-Stop

  https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fstop.photo&hl=ja
 写真ビューア。
 色々なビューアを試してみた結果、アルバム作成機能とかタグ付け機能とか、
 大量の写真を管理するのに便利な機能豊富なこのアプリを選択。
 アルバムは、好きな写真を格納していくやり方と、
 特定のフォルダ配下等の条件を指定して作成するやり方の2通りあって便利です。