箱根駅伝

satoko_szk2008-01-03

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


さて。
うちは歩いて5分足らずで、箱根駅伝の走路の国道15号に着きます。
それを知りつつも、今まで肉眼で観戦したことがなかったのだけど、
今年、初めて観戦しました(^O^)


11時頃、郵便局へ年賀状を買いに自転車で国道15号沿いを走ってると、
(これが、この年末年始で初めて買った年賀状だなんてことは秘密です)
お巡りさんの集団が歩いていたり、読売新聞が旗を配り始めてたりしました。
おぉ、駅伝だ〜、と実感しつつ、
旗を受け取って、いったん帰宅。


TVで駅伝を見ながら、年賀状を書きつつ、昼食のスパゲティを茹でていると、
横浜駅を過ぎました!』
というアナウンスが。
なぬっ!はやっ!!
慌てて、茹で上がったスバゲティを一気に吸い込んで、
国道15号へ。


沿道には人がいっぱい。
この閑静な住宅街で、こんなに人を見たのは初めて。
夏祭りですら、こんなに人を見たことなかったのに。


携帯のワンセグを見ながら待ってる人も結構いた。
ワンセグ欲しいと思ったことなかったけど、
今日ばかりは、ワンセグあればよかった・・・と思った。


なんとか沿道に場所を見つけて、しばらく待っていると、
先導の白バイが。
さらにしばらくすると「1」の文字をつけた車、
すぐ後ろに駒大の選手。
うわぁーーーっ
て完成の中、あっという間に目の前を通り過ぎていく。
自転車のようなスピード。はやっ。


1番、2番、3番までは結構間隔が開いたけど、
続々選手が過ぎていく。
間近で見ていると、順位よりも何よりも
みんなとにかく偉いよ、がんばれ!
て思える。


伴走車からの監督の声も結構はっきり聞こえる。
山梨学院大学の監督の声は、特に大きかった(^−^;
『あと200m!』
何番目かの伴走車の声。
・・・・・・あれ?


私、鶴見中継所って、1kmくらい手前のところだと
ずっと思ってた。
つまり、鶴見中継所を超えて、少し東京方面に進んだ所が
今いる所だと思ってたのだけど。。。
もしかして、鶴見中継所って・・・あと200mって・・・
うちの最寄り駅じゃん!(@o@;


選手を見送ってから、駅の方に歩いていくと、
郵便局の前に
箱根駅伝 鶴見中継所 本部」
と書かれたテントが。


灯台下暗しっていうか、なんていうか・・・。
だって、こんなしずかーーな住宅街、
この間まで近くのローソンは23時閉店でした、
な所に、中継所があるとは思わなかった。


まぁ、考えてみれば、距離の問題だからね。
21km地点に存在すれば、中継所になるんだよね。


いやぁ、しかし、毎正月、すぐそばで
感動のたすき渡しが行われていたのに
4年間気が付かずにいたのは、もったいなかった。
来年は、中継所で観戦したいな♪


ちなみに、今日見て、知ったのだけど、
走り終えた選手って、電車に乗ってゴール地点まで行くのね。
中継所本部から、学校の仲間に支えられながら選手が出てきて、
どこに行くんだろう、と見ていたら、
普通に最寄り駅の階段を上がっていった。
すごい意外な気がしたけど、たしかに、道路は交通規制されてるから、
そうか、やっぱ電車かー。